かんたんレシピRecipe
加島屋の商品から
レシピを探す
レシピを探す
- すべて
- 瓶詰・袋詰
- さけ
- いくら・筋子
- 鱈子
- 貝
- うに・数の子・珍味
- いか
- 総菜
- 漬物
- 切身パック
- 切身パック
- 海の幸詰め合わせ
- 粕漬
- ネットショップ限定品・他
- ご家庭用品
- 薫製・薫製セット
- 薫製セット(くんせいセット)
- 缶詰・缶詰セット
- だし茶漬
- 乾物・塩いか・野菜味噌漬
- 特選品ギフト
かんたんレシピ [#和風おかず]「かんたんレシピ」すべてを見る
銀鱈粕漬の潮汁
加島屋の箱寿司
加島屋の箱寿司
帆立貝柱の酒蒸しとさけの糀漬の旨みを箱寿司で味わいます。
材料
・帆立貝柱の酒蒸し
・さけの糀漬
・塩いくら
(その他お好みの具材)
・米(2合)
・昆布(5㎝角)
【白寿司飯の合わせ酢】
(米2合分)
・米酢(50cc)
・砂糖(大さじ2)
・りんご酢(大さじ1)
・酒(小さじ1)
・塩(少々)
【黒寿司飯の合わせ酢】
(米2合分)
・黒酢(50cc)
・りんご酢(大さじ1)
・酒(小さじ1)
・塩(少々)
・黒糖(大さじ2)
・さけの糀漬
・塩いくら
(その他お好みの具材)
・米(2合)
・昆布(5㎝角)
【白寿司飯の合わせ酢】
(米2合分)
・米酢(50cc)
・砂糖(大さじ2)
・りんご酢(大さじ1)
・酒(小さじ1)
・塩(少々)
【黒寿司飯の合わせ酢】
(米2合分)
・黒酢(50cc)
・りんご酢(大さじ1)
・酒(小さじ1)
・塩(少々)
・黒糖(大さじ2)
作り方
炊飯器に研いだお米と昆布を入れ、寿司飯の水加減で炊きます。
炊き上がったご飯を寿司桶にあけ、熱いうちに合わせ酢を回しかけて切るように混ぜます。
食品用ラップを敷いた押し型の底にお好みの具材を並べ、寿司飯を重ね、押し固めます。
炊き上がったご飯を寿司桶にあけ、熱いうちに合わせ酢を回しかけて切るように混ぜます。
食品用ラップを敷いた押し型の底にお好みの具材を並べ、寿司飯を重ね、押し固めます。
使用した商品
鱈の親子漬のところてん
たらこ茶漬のおから
たらこ茶漬のおから
おからに野菜の具材とたらこ茶漬を混ぜ込みました。
材料
・たらこ茶漬(90g)
・干し椎茸(2枚)
・おから(200g)
・にんじん(50g)
・青ねぎ(3本)
・薄口醤油(大さじ2)
・酒(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
・砂糖(大さじ1)
・椎茸戻し汁(1カップ)
・サラダ油
・干し椎茸(2枚)
・おから(200g)
・にんじん(50g)
・青ねぎ(3本)
・薄口醤油(大さじ2)
・酒(大さじ1)
・みりん(大さじ1)
・砂糖(大さじ1)
・椎茸戻し汁(1カップ)
・サラダ油
作り方
干し椎茸は水で戻し、にんじんとともにみじん切りにします。青ねぎは小口切りにします。
鍋にサラダ油を熱し、にんじん、干し椎茸を炒め、おからを加えて炒めます。
戻し汁、薄口醤油、酒、みりん、砂糖を入れて、弱火で混ぜながら煮ます。
水分が無くなったら、たらこ茶漬、青ねぎを入れて軽く火を通します。
鍋にサラダ油を熱し、にんじん、干し椎茸を炒め、おからを加えて炒めます。
戻し汁、薄口醤油、酒、みりん、砂糖を入れて、弱火で混ぜながら煮ます。
水分が無くなったら、たらこ茶漬、青ねぎを入れて軽く火を通します。
使用した商品
だし茶漬素麺
北寄貝の水煮の春野菜浸し
たらこ醤油漬の釜玉うどん
いくら醤油漬の和風焼そば